駅撮りしました(NO.262:1月4日の上り「北陸」「あけぼの」「カシオペア」「北斗星」 大宮/さいたま新都心)
年末年始休みの最終日の4日。今年初めての駅撮りをするため出動。始発で大宮駅に向かい「北陸」と「あけぼの」を撮影。まずは「北陸」。ホームには私のほか6~7人の同業他社の方々が。
【α200、75-300mm(85mm)、F4.5、1/8秒、ISO800、補正有】
今日の牽引機はEF64-1053号機。足回りに着雪してこの時期特有の”お化粧”。
次は「あけぼの」を、と思ったんですが今日は月曜日。平日ダイヤで運行。平日だと4・6番線の間に上り回送がくるようで、今日は見事に丸被り。なのでこんなカットしか撮れませんでした。
【α200、75-300mm(75mm)、F4.5、1/5秒、ISO800、補正有】
今日の牽引機はEF64-37号機(茶釜)。
その後、さいたま新都心駅へ移動。京浜東北線ホーム大宮方で「カシオペア」「北斗星」を撮影すべく待機。待っているとお二人程合流。やってくるまで待機。今日は定時運行の模様。そしてほぼ定時に「カシオペア」登場。
【α200、75-300mm(180mm)、F5.6、1/250秒、ISO200、補正有】
今日の牽引機はEF81-92号機。今日は運行日ではないような気がしたんですが、撮影できて儲けもの。その直後、今度は「北斗星」が登場。
【α200、75-300mm(160mm)、F5.6、1/160秒、ISO200、補正有】
今日の牽引機はEF81-133号機。いずれも着雪してました。これを撮影したのを潮に撤収。撮影場所でお会いできた皆様、お疲れ様でした。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 線路端で撮影(2024.01.07)(2024.01.08)
- 線路端で撮影(今日の団臨「カシオペア紀行」返却回送を撮影 蓮田-東大宮間 2022.02.12)(2022.02.12)
- 駅撮りしました(NO.1325:帰宅時に撮影 さいたま新都心駅 2022.02.07)(2022.02.08)
- 線路端で撮影(今日の「団体臨時列車185系で行く『185系聖地巡礼』日帰りの旅」を撮影 蓮田-東大宮間 2022.02.05 )(2022.02.05)
- 駅撮り&線路端で撮影(今日の185系団臨を撮影 さいたま新都心付近 2022.01.30)(2022.01.30)
コメント
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
厳寒の早朝からご苦労さまです![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/japanesetea.gif)
)
茶釜だけであけぼのとわかりますしズーム流しみたいなカンジが出ていてカッコイイです![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/sign03.gif)
北陸の着雪は駅撮りでないと撮れませんね・・(私は休日に遅延を待ちます・・不謹慎
あけぼのの後追い撃ちもイイですね
カシオペアは盆と正月は木曜上野発車があるので運転日がズレてビックリすることがありますのでえきねっとで運行日の確認してます![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/coldsweats01.gif)
投稿: PIKA | 2010.01.04 18:51
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
能登と北陸は始発でも間に合わず、夜中に車を運転する気合いもないので、撮ることなく廃止になりそうです。
去年雪化粧は撮っておくべきだった。と早起きできなかった自分にイライラしてます…
本年もよろしくお願いします。
投稿: りんかい線直通 | 2010.01.04 18:58
コメントありがとうございます。
PIKA様
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今日はところによっては仕事始めだし平日扱いなんで大宮とさいたま新都心を行ったり来たりしてました。
α550があれば・・・、とつくづく思います。
。
「北陸」「あけぼの」は他だと暗いかな、と思ったので大宮駅の駅撮りにしました。こんなときこそ
「あけぼの」についてはいつもの休日パターンしか知らなかったので入線シーンはOUTでした。後追いも載せたカット以外は何が写っているのやら、という体たらく
「カシオペア」は年末年始仕様だったんですね。無いと思っていたので儲けものでした。
投稿: 英太郎 | 2010.01.04 20:34
コメントありがとうございます。
りんかい線直通様
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
雪化粧は昨年はほとんど撮っていないので、今年は何とか撮影してみたいな、と思っています。
が、「能登」だけはどうにも時間が早すぎて手が出せません。私もこのまま廃止まで撮れないかなぁ、と思っています。
投稿: 英太郎 | 2010.01.04 20:47