« 駅撮りしました(NO.582:8月9日朝の4082レを撮影 西浦和) | トップページ | 立秋が過ぎましたが・・・ »

駅撮りしました(NO.583:8月10日の4082レ、大宮出場回送を撮影 西浦和)

週の真ん中、水曜日。猛暑が復活。連日暑い日が続いています。

そんな中、今日は朝から撮影実施。場所は西浦和にて。朝一発目はこれから。

R1_dsc09221

【α550、DT18-250mm(100mm)、F9.0、1/500秒、ISO400、補正有/画像をクリックすると拡大表示】

4082レ。今日の牽引機はEF66-33号機。0番台が来ました。

そして帰宅時。今日は本当は職場の飲み会の予定でしたが、終業時間間際にトラブル発生。私の担当ではなかったのですが、参加者の半分がそちらの対応で残ることになったのでキャンセルに。そんな訳で帰宅するため西浦和駅に行くと、ホーム突端にご同業の方々が多数集結中。大宮工場からの出場回送があるなぁ、と思い私もホーム中程で待機しているとこれがやってきました。

R1_dsc09233

【α550、DT18-250mm(75mm)、F8.0、1/640秒、ISO400、補正有/画像をクリックすると拡大表示】

JR貨物・EF65-1040号機+京葉臨海鉄道KD55-201号機。JR以外の機関車がJR線上を走行しているのを始めて目撃。

R1_dsc09240

【α550、DT18-250mm(45mm)、F4.5、1/640秒、ISO400、補正有/画像をクリックすると拡大表示】

後撃ち。青を基調とした機関車が新鮮でした。

これを撮って撤収、帰宅しました。今日も暑かった。今日の夕飯は冷麦でした。

| |

« 駅撮りしました(NO.582:8月9日朝の4082レを撮影 西浦和) | トップページ | 立秋が過ぎましたが・・・ »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

こんな送り込みも走るんですね。
昼間ってほとんどいたことがないので、
近所をそろりそろりといろんなものが走って行くんですね。
今日もありがとうございました

投稿: 中浦和のパパ | 2011.08.10 22:55

コメントありがとうございます。

中浦和のパパ様
そーなんです。いろいろと走ってくれるんでやめられないんです。平日だけではなくて休日もいろいろと走っています

投稿: 英太郎 | 2011.08.11 21:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駅撮りしました(NO.583:8月10日の4082レ、大宮出場回送を撮影 西浦和):

« 駅撮りしました(NO.582:8月9日朝の4082レを撮影 西浦和) | トップページ | 立秋が過ぎましたが・・・ »