駅撮りしました(NO.607:9月21日朝のE491系「East I-E」、EH500を撮影 大宮/さい新)
水曜日。台風の接近に伴い朝から雨が降ったり止んだりの悪天候。
出勤途中の大宮駅でいつもの4082レを撮ろうとしたのですが、ダイヤ乱れのようで姿を見せず。その代わりにこれが登場。
【α550、DT18-250mm(100mm)、F6.3、1/40秒、ISO400、補正有/画像をクリックすると拡大表示】
E491系3連「East I-E」。高崎線方面に検測に向かう途中の模様。後撃ちも撮りたかったのですが、時間が合わず発車前に撤収。
そしてさいたま新都心駅に来てみると、いつものEF65は居らずにこれが居ました。
【α550、DT18-250mm(40mm)、F4.5、1/80秒、ISO400、補正有/画像をクリックすると拡大表示】
JR貨物・EH500-1号機。ダイヤ乱れの影響からか、構内で抑止・停車中でした。
これを撮って撤収、出社しましたがやはり台風の影響で午後の業務打ち切り・帰宅命令が発せられ、雨の中を帰宅しました。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 線路端で撮影(2024.01.07)(2024.01.08)
- 線路端で撮影(今日の団臨「カシオペア紀行」返却回送を撮影 蓮田-東大宮間 2022.02.12)(2022.02.12)
- 駅撮りしました(NO.1325:帰宅時に撮影 さいたま新都心駅 2022.02.07)(2022.02.08)
- 線路端で撮影(今日の「団体臨時列車185系で行く『185系聖地巡礼』日帰りの旅」を撮影 蓮田-東大宮間 2022.02.05 )(2022.02.05)
- 駅撮り&線路端で撮影(今日の185系団臨を撮影 さいたま新都心付近 2022.01.30)(2022.01.30)
コメント