こんな壁に誰がしたorz
日曜日の午後。家事都合で市内に出かけた帰り。車を運転しているとこんなものを見つけたので、家人に言って撮ってもらいました。
壁に囲まれた郵便ポスト。しかし投函口、向いている方向が・・・。郵便物回収には都合がいいのでしょうが、大型郵便物の投函にはちょっと骨が折れるかも・・・。
(2012.02.19 15:30頃 埼玉県上尾市戸崎にて)
| 固定リンク | 0
« 駅撮りしました(NO.696:今日の上り「あけぼの」「カシオペア」を撮影 宮原/さい新 2012.02.19) | トップページ | 駅撮りしました(NO.697:今日の2095レを撮影 西浦和 2012.02.20) »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 今日の部分日食を撮影 2019.01.06(2019.01.06)
- 桜企画・桜並木を定点観測撮影してみた 2016年版 2016.04.16(2016.04.16)
- 梅雨の合間の夕焼け 2015.06.27(2015.06.27)
- 自然の造形?なにかの前兆? 2015.06.15(2015.06.15)
- 空港撮りしました(長崎空港で撮影 2015.05.19)(2015.05.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 木星と土星の大接近を撮ってみた:2020.12.21 / 2020.12.22(2020.12.22)
- 今日の部分日食を撮影 2019.01.06(2019.01.06)
- 今日は中秋の名月(2018.09.24)
- スカイウォッチ:大接近した火星を撮影 2018.07.31(2018.07.31)
- 久しぶりの金魚(2017.08.27)
「街角の風景」カテゴリの記事
- 確かにそうです。 2015.02.11(2015.02.11)
- "つき"ということで。 2014.06.15(2014.06.15)
- 大屋根、いいなぁ 2013.09.27(2013.09.27)
- こんな踏切があった 2013.06.22(2013.06.22)
- ウケた看板。(2013.03.03)
コメント
こんにちは。
トマソンで有名な、赤瀬川原平さんの「路上探検隊」が
喜びそうな 写真ですね。
投稿: なかっちょ | 2012.02.19 16:42
あははは
目立たないしね。
自動販売機だったら正面向けられたのに
投稿: 紅葉 | 2012.02.20 12:10
英太郎さん
街には面白い物がいっぱいあって
そういうの、探すのがとっても楽しいですぅ~。
私も、キョロキョロ探してみます。。。
投稿: ナンシーおばさん | 2012.02.20 20:36
コメントありがとうございます。
なかっちょ様
赤瀬川原平さんの著書「トマソン芸術」(だったような気がしますが・・・)、本棚に以前あったのですが今はどうなったやら。けど街中にはこんなのがまだまだあるのかと思うと愉快な心持になりますね。
投稿: 英太郎 | 2012.02.20 21:54
コメントありがとうございます。
紅葉様
そうですね~。けど自販機がこんな風に立っていたら・・・と想像して噴き出してしまいました。
投稿: 英太郎 | 2012.02.20 22:00
コメントありがとうございます。
ナンシーおばさん様
まだまだ不思議なものがありそうな気がします。それも身近なところに。そう思うとキョロキョロしてしまう気が・・・。
投稿: 英太郎 | 2012.02.20 22:01