駅撮りしました(NO722:今日の2095レを撮影 武蔵浦和 2012.03.23)
週末金曜日。火曜日に"ヒガハス"に撮影に行った直後から体調を崩してしまいましたorz。水曜日は発熱のため家で養生。木曜日も本調子とまではいかず大人しくしていました。
ということで今日から通常業務。今日は武蔵浦和で2095レの撮影を実施。西浦和のいつもの定点はホーム工事の資材置き場が設置されたため、ちょっと不自由に。
現着してしばし、8時半過ぎにお目当て登場。
【α550、DT18-250mm(30mm)、F4.0、1/800秒、ISO400、補正有】
今日の牽引機はEF510-502号機。いつもの通りゆっくりと走りすぎていきました。
これを撮って撤収、出社。この週末は土日のどっちに撮影に出ようか・・・。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 線路端で撮影(2024.01.07)(2024.01.08)
- 線路端で撮影(今日の団臨「カシオペア紀行」返却回送を撮影 蓮田-東大宮間 2022.02.12)(2022.02.12)
- 駅撮りしました(NO.1325:帰宅時に撮影 さいたま新都心駅 2022.02.07)(2022.02.08)
- 線路端で撮影(今日の「団体臨時列車185系で行く『185系聖地巡礼』日帰りの旅」を撮影 蓮田-東大宮間 2022.02.05 )(2022.02.05)
- 駅撮り&線路端で撮影(今日の185系団臨を撮影 さいたま新都心付近 2022.01.30)(2022.01.30)
コメント
おはようございます。
もうお体の調子は良いのですか?
あまり、無理されないように。
今日は、またです。
晴れたら、京阪のノンストップ特急の一番列車を
撮りに行こうと思ってましたが、です。
投稿: なかっちょ | 2012.03.24 09:49
コメントありがとうございます。
なかっちょ様
ご心配をおかけしてすみません。今回の乱調は急に無理な運動(蓮田市内を歩き回ったこと)をしたことが原因ではないかと言われ、つくづく体力の無さを痛感している次第。
こちらも今日は雨が午後まで続きました。夕方には晴れて雲も取れたので明日は撮影に出ようかと。歩き回らずに駅撮りメインになると思います。
投稿: 英太郎 | 2012.03.24 22:19