確定版:金環日食を撮影してみました。
週明け月曜日。朝から天気が気になるところでしたが、幸い埼玉・上尾は晴れ。ただしところどころ雲が出ている、という状況。
そんな中、世紀の天文ショー「金環日食」を撮影してみました。まずは朝一番の状況。
(画像中の日付・時刻はカメラの時間。実際の時刻とほんの少しズレがあります。)
日の出直後ということと、カメラの設定が中途半端だったのでこんなくらい画にorz。
そして6時20分過ぎ、食が始まりました。空は雲ひとつ無い快晴。
ところが、7時過ぎあたりからすこしづつ雲がかかり始めました。
雲がかかったり、晴れたりと一進一退の状況が続きます。
あともうちょっとで金環食に、というところで特大の雲が
それでも雲の薄い部分がかかったところを見計らってシャッターを切ります。そしてついに金環食の完成。
フィルターを用いた撮影でまともなリングとなったのはこれ1枚だけ。厚めの雲がかかったのを見て、一か八かフィルターをはずし、シャッタースピード・露出をMAXにして撮ってたのがこの画像。
速報版で掲載した、雲の中のゴールドリング。このとき、辺りは光量が落ちて「ちょっと暗いかなぁ」といったところ。気温も下がったのか、Tシャツだと少し肌寒く感じました。
そして金環食が終了。
こうして金環日食が終了しました。一番の見所のところで雲に覆われてしまいましたが、まったく見えなくなった、ということはありませんでした。世紀の天文ショーに立ち会うことができて大満足なのです。これだからスカイウォッチはたまらないのです。
次はどんなイベントを撮ることができるか、楽しみなのです。
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 今日の部分日食を撮影 2019.01.06(2019.01.06)
- 桜企画・桜並木を定点観測撮影してみた 2016年版 2016.04.16(2016.04.16)
- 梅雨の合間の夕焼け 2015.06.27(2015.06.27)
- 自然の造形?なにかの前兆? 2015.06.15(2015.06.15)
- 空港撮りしました(長崎空港で撮影 2015.05.19)(2015.05.20)
「スカイ・ウォッチ」カテゴリの記事
- 木星と土星の大接近を撮ってみた:2020.12.21 / 2020.12.22(2020.12.22)
- 今日の部分日食を撮影 2019.01.06(2019.01.06)
- 今日は中秋の名月(2018.09.24)
- スカイウォッチ:大接近した火星を撮影 2018.07.31(2018.07.31)
- 1月31日の皆既月食を撮影(2018.02.03)
「定点観測撮影シリーズ」カテゴリの記事
- 桜企画・桜並木を定点観測撮影してみた 2018年版(2018.04.08)
- 桜企画・桜並木を定点観測撮影してみた 2017年度版 2017.04.16(2017.04.16)
- 桜企画・桜並木を定点観測撮影してみた 2016年版 2016.04.16(2016.04.16)
- 桜企画・桜並木を定点観測撮影してみた 2015年版 2015.04.08(2015.04.08)
- 予告:桜企画・桜並木を定点観測撮影してみた(2015.03.29)
コメント
素晴らしい金環日食ですね~!!!千葉県君津市はドン曇りで全く観察できませんでした。おまけに雨まで・・・。英太郎様の画像で楽しませていただきました。撮影・観察おつかれさまでした。
投稿: ばんばん | 2012.05.22 20:45
英太郎さん
さすがですね! 日食の変化がよくわかりました。
次は6月の、金星日食も楽しみですね!
投稿: ナンシーおばさん | 2012.05.22 21:32
コメントありがとうございます。
ばんばん様
雲は出ましたが何とか撮影することができました。つたない画像ですが、雰囲気を感じて頂けたら幸いです。
投稿: 英太郎 | 2012.05.22 22:10
コメントありがとうございます。
ナンシーおばさん様
1画面で何枚も写し込む、という撮り方をしてみたかったのですが、アレは難しいのです。
次の6月6日は、不幸にして客先出張がぶち当たっていて・・・、撮影できるかどうかなのです。
投稿: 英太郎 | 2012.05.22 22:12