« 駅撮りしました(NO.780:211系5連回送を撮影 大宮 2012.06.28) | トップページ | ♪空に太陽が~ »

駅撮りしました(NO.781:ご当地ラッピング新幹線を撮影 大宮 2012.06.29)

週末金曜日。今朝は出がけに日暮里駅での人身事故で高崎線がストップ。何時もの出勤途中の撮影はすべて中止。ヒーヒー言いながら20分遅れで出社しました。

そして帰宅時。武蔵浦和駅埼京線ホームで帰宅の列車を待っていると目の前をなにやらラッピングされた新幹線が走りすぎていきました。「これは撮らねば」ということで予定変更して大宮駅新幹線ホームへ。

しばらくののち、東京方面からこれがやってきました。

Dsc08037

【α550、DT18-250mm(24mm)、F5.0、1/640秒、ISO400、補正有】

E3系のラッピング新幹線。山形新幹線も今年開業20周年。もう20年経つんですねぇ。

そして上り方面からはこれが登場。

Dsc08035

【α550、DT18-250mm(18mm)、F4.0、1/40秒、ISO400、補正有】

E2系のラッピング新幹線。両方とも描かれたイラストがちょっと見難いですが、いずれも「ペンギン」が写ってます。

次はそれぞれのイラストを撮ってみようかと。これらを撮って撤収、帰宅。

| |

« 駅撮りしました(NO.780:211系5連回送を撮影 大宮 2012.06.28) | トップページ | ♪空に太陽が~ »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ
今朝は大変でしたね、一日お疲れ様でした。

新幹線のペンギン可愛いですね
毎朝見るのですが、どうやら、ペンギン君が旅に出ているらしく、
東京方の車両は出発の風景、東京駅などもあり、だんだん旅が進むに
つれてご当地の食べ物や観光名所などもあるみたいで
中には、おなかを膨らませ横になっている絵も
面白くてかわいいイラストですね。

投稿: 中浦和のパパ | 2012.06.29 23:20

コメントありがとうございます。

中浦和のパパ様
返信が遅くなりました。申し訳ない。

ご当地ラッピング、JR東日本のHPでみたら今のところは東北各県のものが描かれているようですが、今後上越バージョンとか信越バージョンなども出るらしいのです。ただ、まずは全絵柄を撮ってみようかと思っています。

投稿: 英太郎 | 2012.06.30 21:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駅撮りしました(NO.781:ご当地ラッピング新幹線を撮影 大宮 2012.06.29):

« 駅撮りしました(NO.780:211系5連回送を撮影 大宮 2012.06.28) | トップページ | ♪空に太陽が~ »