« 駅撮りしました(NO.1000:今日の8877レを撮影 大宮 2013.10.30) | トップページ | 駅で見かけたポスター NO.68:不発弾処理による一時運休 2013.11.01 »

駅撮りしました(NO.1001:今日の上り「北斗星」を撮影 札幌 2013.10.31)

木曜日。今日は仕事で北海道に出張。朝6時半に上尾を出発。乗り継いで羽田へ。羽田からANAに乗って昼前に札幌に到着。同行の方とお昼を撮った後、客先へ。

客先で説明と質疑応答をしましたが、予定より早く終わったので札幌駅に。同行の方は翌日も別の仕事があるということで駅で別れてました。

改札内に入るとちょうど上り「北斗星」が入線する時間だったので思わず撮ってみることに。しばらくののちお目当てが入線。

Dsc003641

【α550、DT18-250mm(90mm)、F6.3、1/10秒、ISO400、補正有】

DD51重連が牽引する「北斗星」。流したのですがタイミングを逸して正面がブレブレに。しかしいつも上野駅で見慣れているEF510の入線シーンとは異なり、迫力がありました。

Dsc003651

【α550、DT18-250mm(18mm)、F6.3、1/10秒、ISO400、補正有】

先頭のDD51-1102号機のサイドショット。札幌駅の「北斗星」はホーム端まで思いっきり出てしまうので、後はこんなシーンしか撮れませんでした。

Dsc003731

【α550、DT18-250mm(30mm)、F5.0、1/4秒、ISO400、補正有】

後撃ち風に。

これを撮って撤収、新千歳空港に。19時半発のANAで東京へ舞い戻り。先ほど帰宅しました。北海道弾丸ツアー、疲れましたが釣果上々、といったところでしょうか。

| |

« 駅撮りしました(NO.1000:今日の8877レを撮影 大宮 2013.10.30) | トップページ | 駅で見かけたポスター NO.68:不発弾処理による一時運休 2013.11.01 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駅撮りしました(NO.1001:今日の上り「北斗星」を撮影 札幌 2013.10.31):

« 駅撮りしました(NO.1000:今日の8877レを撮影 大宮 2013.10.30) | トップページ | 駅で見かけたポスター NO.68:不発弾処理による一時運休 2013.11.01 »