線路端で撮影(「EL&SLみなかみ物語号」回送を撮影 北上尾-上尾間 2014.10.04)
気が付けばもう月が替わって10月なんですねぇ。この2週間ほどは体調不良等で撮影できずでした。
今日は上尾に「EL&SLみなかみ物語号」がやってくる、というので久しぶりに撮影に出動。始めは駅撮りにしようかと思いましたが、なんか芸がないかなぁと思ったので線路端からの撮影に変更。
場所は北上尾-上尾間の側道。時間的に送り込み回送しかチャンスが無かったのと、上り方の釜がEF64-37号機だというので、それをメインに。
現着すると結構な数のご同業の方々が側道に散開中。私も空いている場所を確保して待機。
お目当ては8時過ぎに登場。
【α550、DT18-250mm(70mm)、F9.0、1/500秒、ISO400、補正有】
EF64-37号機牽引の「EL&SLみなかみ物語号」送り込み回送。結構ゆっくりと通り過ぎて行きました。
【α550、DT18-250mm(35mm)、F9.0、1/800秒、ISO400、補正有】
後撃ち。いつもながらヘタクソです。ちょっと傾いていたりして。
これらを撮って撤収。帰宅の途に。現場でご一緒した皆様、お疲れ様でした。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 線路端で撮影(2024.01.07)(2024.01.08)
- 線路端で撮影(今日の団臨「カシオペア紀行」返却回送を撮影 蓮田-東大宮間 2022.02.12)(2022.02.12)
- 駅撮りしました(NO.1325:帰宅時に撮影 さいたま新都心駅 2022.02.07)(2022.02.08)
- 線路端で撮影(今日の「団体臨時列車185系で行く『185系聖地巡礼』日帰りの旅」を撮影 蓮田-東大宮間 2022.02.05 )(2022.02.05)
- 駅撮り&線路端で撮影(今日の185系団臨を撮影 さいたま新都心付近 2022.01.30)(2022.01.30)
コメント