駅撮りしました(NO.1129:山手線東京駅100周年記念編成を撮影 御徒町 2014.11.09)
週末日曜日。今朝は怪しい雲行き。今にも泣きだしそうな空模様。そんな中、ちょっと撮影に出動。山手線で東京駅100周年記念編成が走っているので、それを撮影しに。
上野について、さっそくJR東日本アプリで山手線トレインネットを確認。東京駅100周年記念編成がどこを走っているかがわかるのでとても便利です。画面を見ると内回りで品川を過ぎたあたり。ということで隣の御徒町に移動。ここでお目当てを待ちます。
現着して20分程。雨が降り出したのと同時にお目当て登場。
【α550、DT18-250mm(135mm)、F6.3、1/250秒、ISO800、補正有】
E231系500番台514編成。しかしちょっとタイミングが合わず、こんなのしか撮ることができませんでした。orz
【α550、DT18-250mm(35mm)、F6.3、1/250秒、ISO800、補正有】
後撃ち。今日はこれを撮って撤収、帰宅。自宅付近はまだ降り出していなかったので何とかぬれずに済みました。
| 固定リンク | 0
« 171年ぶりのミラクルムーン「後の十三夜」を撮影 2014.11.05 | トップページ | 尾久車両センター・「第14回 みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバル」に行ってきた 2014.11.15 »
「鉄道」カテゴリの記事
- 線路端で撮影(2024.01.07)(2024.01.08)
- 線路端で撮影(今日の団臨「カシオペア紀行」返却回送を撮影 蓮田-東大宮間 2022.02.12)(2022.02.12)
- 駅撮りしました(NO.1325:帰宅時に撮影 さいたま新都心駅 2022.02.07)(2022.02.08)
- 線路端で撮影(今日の「団体臨時列車185系で行く『185系聖地巡礼』日帰りの旅」を撮影 蓮田-東大宮間 2022.02.05 )(2022.02.05)
- 駅撮り&線路端で撮影(今日の185系団臨を撮影 さいたま新都心付近 2022.01.30)(2022.01.30)
コメント