« 線路端で撮影(今日の下り「カシオペア」を撮影 東大宮-蓮田間 2015.06.28) | トップページ | 駅撮りしました(NO.1152:EF64単機回送を撮影 宮原 2015.07.05) »

線路端で撮影(今日の上り臨時「北斗星」、EH500貨物を撮影 蓮田-東大宮間 2015.07.04)

週末土曜日。今週は仕事の追い込み等でヘロヘロとなった1週間でした。そして梅雨特有のくらいじめじめした天気が続きました。

そんなこんなで今日。朝食後に撮影に出動。上りの「北斗星」一択で。今日はこのほかにも「カシオペアクルーズ」があるようですが、家事都合ということで撮影はパス。

撮影場所はいつものバイパス脇跨線橋より。現着してテストショットをしながら待機。最近、目が悪くなった様で置きピンの設定に苦しんでいるのです。そんなこんなをしながら待っているとご同業の方がお一方やってきました。ご挨拶して後はひたすら待機。そしてほぼいつもの時間にお出まし。

Dsc05372

【α550、DT18-250mm(55mm)、F9.0、1/800秒、ISO400、補正有】

今日の牽引機はEF510-510号機でした。ちょっとゆっくり目で通過。

これを撮った後、撤収しようとしましたが貨物が1本下ってくるような、あいまいな記憶があったので反対側で少し待ってみることに、したらば・・・

Dsc05393

【α550、DT18-250mm(35mm)、F8.0、1/800秒、ISO400、補正有】

EH500-1号機牽引のコンテナ列車。トップナンバーでしたね。そういえば901号機はどこへ行ったんでしょうか。

これを撮って撤収、帰宅。

現場でご一緒した方、お疲れ様でした。

| |

« 線路端で撮影(今日の下り「カシオペア」を撮影 東大宮-蓮田間 2015.06.28) | トップページ | 駅撮りしました(NO.1152:EF64単機回送を撮影 宮原 2015.07.05) »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 線路端で撮影(今日の上り臨時「北斗星」、EH500貨物を撮影 蓮田-東大宮間 2015.07.04):

« 線路端で撮影(今日の下り「カシオペア」を撮影 東大宮-蓮田間 2015.06.28) | トップページ | 駅撮りしました(NO.1152:EF64単機回送を撮影 宮原 2015.07.05) »