駅撮りしました(NO.1318:今日の「サンキューMax とき 団体臨時列車」を撮影 熊谷 2021.10.17)
週末日曜日。急激に寒さが感じられるようになったこの週末。今日は「サンキューMax とき 団体臨時列車」を撮るべく出動。場所は熊谷。電車にゆられて9時半ごろ現着。入場券を買って新幹線ホームに。寒風吹く中、待っていると徐々にご同業の方々や見物の方々が集まってきて、それなりに混雑。そんな中、まずは上りが登場。
【α77Ⅱ、DT18-250mm(20mm)、F8.0、1/800秒、ISO3200、補正有】
サンキューMax とき 上り便。直前でアングルを変えたのでタイミングがずれて右側が変に空いてしまいました。orz
これを撮った後、一旦駅の外に出てマクドナルドで腹ごしらえ。再び入場して今度は下り便を狙います。微妙に霧雨が吹き込むホームで震えながら待つことしばし。ラスト便がやってきました。
【α77Ⅱ、DT18-250mm(50mm)、F8.0、1/800秒、ISO2500、補正有】
サンキューMax とき 下りラスト便。今度は構図的には望んだとおりでしたが、連写タイミングが合わずやっぱり右側が開いてしまいました。
orz
まあ、変なこともなく、撮れたのはよかったのか。
これらを撮って撤収、帰宅の途に。現場でご一緒した皆様、寒い中お疲れさまでした。
| 固定リンク | 0
« 駅撮りしました。(NO.1317:団臨「サンキューMaxとき&やまびこ」を撮影 ニューシャトル原市 2021.10.10) | トップページ | 線路端で撮影(今日のTRAIN Suite 四季島(一泊二日ツアー復路)を撮影 蓮田-東大宮間 2021.10.24) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 線路端で撮影(今日の団臨「カシオペア紀行」返却回送を撮影 蓮田-東大宮間 2022.02.12)(2022.02.12)
- 駅撮りしました(NO.1325:帰宅時に撮影 さいたま新都心駅 2022.02.07)(2022.02.08)
- 線路端で撮影(今日の「団体臨時列車185系で行く『185系聖地巡礼』日帰りの旅」を撮影 蓮田-東大宮間 2022.02.05 )(2022.02.05)
- 駅撮り&線路端で撮影(今日の185系団臨を撮影 さいたま新都心付近 2022.01.30)(2022.01.30)
- 線路端で撮影(今日の団臨「カシオペア紀行」(往路)を撮影 東大宮-蓮田間 2022.01.23)(2022.01.23)
コメント